着替える場所は?
更衣室のような専用の施設はありません。船上で、車の中で、港のトイレで皆さん着替えをしています。
シャワーは?
船上に真水(お湯)のシャワーをご用意しております。水量に限りがありますので譲り合いでご利用ください。
トイレは?
港には公共のトイレがあります。船上にはありませんので乗船前にトイレをご利用ください。海上では海がお手洗いになります。
コインロッカー・荷物預かり場所は?
コインロッカーや荷物預かり所など専用の施設はありません。貴重品は船にお持ちください。
船酔いが心配?
船酔いが心配な方は酔い止めをおすすめします。 また、前日よく睡眠をとる事、 朝食は軽目に、 酔い止めの薬を早めに服用する などで船酔いはかなり防げます。 船酔予防マニュアルも一読ください。
ベストシーズン?
ハワイ島コナの海は1年を通じて穏やかで、雨季や乾季の差があまりありません。いついらしても大丈夫です。
デラックスツアーのお昼は?
ドルフィンスイムツアーとマンタナイトダイビングの間にお昼休みがあります。一時解散しますので、コナの街中でお昼を食べられます。移動は各自のレンタカーかタクシーです。
マンタダイビングの夕食は?
軽食をご用意しています。その他ドリンクやスナック等たくさんありますので特に持参しなくても大丈夫です。
体験ダイバーと認定ダイバーが一緒に?
行かれます。同じ船で行きますので一緒に楽しめます。
泳げなくてもダイビングできますか?
泳げなくても水や海が怖くなければ大丈夫です。特に水泳の技術は必要ありません。
年間の水温やウエットスーツは?
水温は夏は26~17度、冬は24~25度。3~5ミリのウエットで大丈夫です。寒がりの方は11月から4月まではベストやフードをお持ちになる事をお勧めします。ボート上で使うジャケットやトレーナーなども 役立ちます。
ポイントまでの時間?
通常のツアーで行くポイントは、5~30分位です。
ポイントリクエスト?
もちろんOKです。コンディションが許す限りお答えします。
1日に何本まで?
ナイトも入れて4本まで潜れます。
ブランク?
経験本数が100本以下で1年以上のブランクがある方には、リフレッシャーコースの受講(有料)をしていただいております。レクチャーとスキルの練習の後、そのままダイビングに参加できるので、安心してダイビングが楽しめます。
ダイビング前や潜った後、星のツアーや火山に行かれますか?
減圧症予防の為、現在PADIの規定では「(体験・ライセンス取得)ダイビング後、飛行機搭乗や高所へ行く場合は、18時間以上たってから」となっています。高所には、星空ツアー、火山ツアー、飛行機・ヘリコプター・マウナケア・マウナロア・火山国立公園・ワイメア・サドルロード・ヒロへの移動も含まれます。ダイビング後の予定もご確認ください。ダイビング前は問題ありません。
ドルフィンスイム・マンタツアーが初めて?
6人の少人数で開催します。親切なスタッフが同行しますので初めてでも安心です。
泳が苦手?
泳ぎが苦手な方へはスノーケルレッスンがあります。
初心者の方は浮き具につかまりながら泳いだり、ウエットスーツを着て体を浮かせて楽しんでいます。もし本当に海が苦手であれば、水に入らなくてもボートの上からでも十分イルカを観察できます。
子供でも参加?
特に年齢制限はありませんが、保護者同伴と責任でご参加できます。幼児が船に残る場合は、保護者も一緒に船に残っていただきます。多くのご家族は大人が交代で船に残り幼児の世話をしながらドルフィンスイムを楽しんでいます。
しかしながら、幼児をお連れになる場合は、ボートを貸切にすることをオススメします。ツアー内容と帰着時間をお子様に合わせて変更できます。
Copyright © 2021 Ocean Spirit Diving Services, Inc - All Rights Reserved.